デイトラはSNSから生まれたオンラインプログラミングスクールで、2020年4月の開校より累計25,000人もの利用者数を誇ります。
そんなデイトラの受講を検討している方は、事前に利用者の口コミや評判を確認しておきたいのではないでしょうか。
そこで本記事ではデイトラの評判・口コミを中心に、5つの特徴や他のプログラミングスクールとの比較、学習開始までの流れなどを整理していきます。
デイトラに少しでも興味がある方は、ぜひ参考にしていってください。
転職、副業、フリーランスを目指す方に最適なプログラミングスクールTOP3
1位:SAMURAI ENGINEER | 2位:NEXT Dojo | 3位:RUNTEQ |
---|---|---|
Webエンジニア転職保証コース:693,000円~ クラウドエンジニア転職保証コース:473,000円~ Webデザイナー転職コース:396,000円~ AIアプリコース:693,000円~ オーダーメイドコース:594,000円~ フリーランスコース:693,000円~ 副業コース:297,000円~ ※他7コースあり | 個人開発力プラン:290,000円チーム開発力プラン:280,000円 | Webエンジニア転職コース: 550,000円 |
転職におすすめ フリーランスにおすすめ スキルアップにおすすめ | フリーランスにおすすめ スキルアップにおすすめ | 転職におすすめ |
リスキリング給付金制度の対象 ※最大80%(64万円)の補助 | ― | 専門実践教育訓練給付制度 |
公式サイトでチェック | 公式サイトでチェック | 公式サイトでチェック |
デイトラの良い評判・口コミを調査
まずはデイトラの良い評判・口コミを紹介していきます。利用者の声を聞き、どんな人に向いているのか、どんなメリットがあるのかを確認していきましょう。
- じっくりスキルを習得したい自分に合っていた
- コスパが良いプログラミングスクールである
- 第一志望の企業から内定を獲得した
じっくりスキルを習得したい自分に合っていた
デイトラのカリキュラムは、サポート期間が終わっても閲覧可能です。
したがって必ず受講期間内に学び切る必要がなく「じっくりスキルを習得したい」「仕事や家庭と両立させたい」といった方に適しています。1度学習を終えたのちに、何度でも復習することもできます。
さらに教材だけでなく、講師の質問サポートを1年間延長しています。疑問点の解決も問題なく行うことができます。
このスクールは完全オンラインで学べる上にカリキュラムに時間制限がなかったので、じっくりスキルを習得したい自分には一番合っていると思いました。
引用:みん評
コスパが良いプログラミングスクールである
デイトラは受講料が安い上に講師は実務経験者ばかりで、コスパが良いプログラミングスクールだと口コミが上がっています。
特に受講料はコースによっては10万円未満で、他のプログラミングスクールと比較すると圧倒的に価格が抑えられています。受講料の安さを重視したい方にまず検討して欲しいプログラミングスクールです。
受講料が10万円未満と圧倒的に安いプログラミングスクール「デイトラ」を探しあてることができました。料金が破格なことから、授業内容について不安な点もありましたが、在籍する講師のほとんどが実務経験者であったこともあり、実践的なスキルを習得することができました。
引用:みん評
第一志望の企業から内定を獲得した
デイトラを受講して、第一志望の企業から内定を獲得したと喜びの声が上がっています。Webデザイナーとして経験は浅い中、好条件での入社を決められています。デイトラで未経験からWebデザイナーへ転職することは十分可能といえます。
お久しぶりです🫡
引用:X
私事ですが第一希望の制作会社様から内定を頂き4月からWEBデザイナーとして働きます‼︎実務経験2年以上が条件でしたが、自主的な学習姿勢と面接での対応を高く評価して頂いたとのことです🥲✨これからも甘んじる事なく頑張ります‼︎
#デイトラ
#駆け出しエンジニアと繋がりたい
デイトラは怪しい?悪い評判・口コミをチェック
続いてデイトラの悪い評判・口コミを紹介します。
良い口コミとあわせてデメリットを確認し、納得した上でプログラミングスクールを選びましょう。
- 学習に苦戦している
- 学習に一度挫折した
学習に苦戦している
デイトラでの学習に苦戦している声が上がっています。未経験からプログラミングスクールを受講する場合、聞き慣れない言葉や見慣れないコードの数々に苦戦してしまうかもしれません。受講を決める前に無料教材や書籍で勉強しておくと、スムーズにカリキュラムが進められます。
中級 DAY 32~42 最終課題:実践コーディング
引用:X
スライダー実装も難しい・・
全ての画像が流れたら連続して最初の画像に戻らないのはなぜ・・😇?
学習に一度挫折した
デイトラの学習に一度挫折したと口コミが上がっています。ここでは挫折した理由は明らかになっていませんが、デイトラはオンラインスクールであり、個人開発のみ実施しています。ゆえにカリキュラムでは受講生同士の繋がりが出来にくく、SNSやコミュニティでの積極的な交流をおすすめします。
デイトラ学習一度挫折しました。
引用:X
でも、今日から再開。
figmaの提案コーティングに頼って
勉強を進めていきます。
デイトラとは?5つの特徴を解説
そもそもデイトラはどんなプログラミングスクールなのか、概要を整理していきます。
プログラミングスクール名 | デイトラ |
受講形式 | オンライン |
教材 | 動画形式 |
習得可能スキル | PHP、WordPress、Ruby on Rails、JavaScript、Python、Javaなど |
無料体験 | 各コースの動画が閲覧可能 |
運営会社 | 株式会社デイトラ |
プログラミングスクール | 公式サイト |
デイトラの動画形式での教材は、音声と映像の2方面から情報が得られ、未経験者でも理解しやすくなっています。
さらにここからはデイトラの特徴を、以下の5つから解説します。
- 業界最安級の料金設定
- 最短で実務力が身に付くカリキュラム
- カリキュラム期間修了後1年間のサポートあり
- 閲覧無制限のカリキュラムを提供
- リスキリング転職コースの展開あり
どんな特徴があるのか詳しく確認していきましょう。
業界最安級の料金設定
デイトラは業界最安級のWebスキル特化型スクールを謳っています。受講料は他のプログラミングスクールと比較すると、圧倒的に安いことが特徴です。
例えば一般的なWebデザインスクールは30~40万円程度かかりますが、デイトラのWebデザインコースは約12万円です。料金は約3分の1に抑えられています。
料金を抑えながらプログラミングを学びたい方に、まず利用を検討して欲しいスクールです。
最短で実務力が身に付くカリキュラム
デイトラには最短で実務のスキルが身に付くカリキュラムがあります。
デイトラは「学んだスキルで仕事をする」という明確なゴールに向けて、カリキュラムを作成しています。そこへ最短距離で向かう環境が整っているのです。
ステップ形式で分かりやすいカリキュラムは、初級段階から手を動かす内容が多いのが魅力。未経験から学ぶ方でも、スキルが定着しやすいです。
カリキュラム期間終了後1年間のサポートあり
デイトラはカリキュラム期間が終了した後に、1年間の講師サポートが付いています。
プログラミング学習は難易度が高く、カリキュラム期間を終えてもまだまだ分からないことが多いです。1人で学習を続ける際に、講師に頼れる環境は心強いです。
講師に頼りつつ自走力を身に着けて、徐々に1人で疑問点を解決できるように努力していきましょう。
閲覧無制限のカリキュラムを提供
デイトラのカリキュラムは閲覧期間が無制限で、半永久的に教材が利用できます。
加えてデイトラでは受講生の声やWeb業界の動きに合わせて、教材の改善や追加を行っています。
追加・変更される内容も、追加料金なしで閲覧し放題です。受講期間が終わっても、新しい情報を学び続けられます。
リスキリング転職コースの展開あり
デイトラで展開されるリスキリング転職コースは「リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業」の対象講座です。
そもそもリスキリングを通じたキャリアアップ支援事業とは、働く人のキャリアチェンジを応援する制度です。「現在働いている」「転職先企業の紹介を受ける」といった条件が合えば、最大70%の受講料を国が負担してくれます。この制度ではプログラミング学習だけでなく、転職活動のサポートを実施する点が魅力です。
一般的にリスキリングを通じたキャリアアップ支援事業は、補助金を受講修了後に受け取る仕組みとなっています。
そんな中デイトラのリスキリング転職コースなら、受講前に50%の補助金を受け取ることができるので、大きな出費を避けられるメリットがあります。さらに転職成功後、1年間働いたのちに残りの20%を受け取ることができます。
デイトラにあるプログラミング関連コースと料金
デイトラにはWebスキル習得に特化した16種類のコースが展開されています。ここではプログラミング学習を目的とした、以下の5つのコースを紹介します。
- Web制作コース
- Webアプリ開発コース
- Webデザインコース
- Pythonコース
- Javaコース
1コースずつ詳細を確認していきましょう。
Web制作コース
Web制作コースではコーディングを学び、Webサイトを作成する技術を習得していきます。カリキュラムは4ステップに分かれていて、徐々にレベルを上げて学びます。
ステップ1の初級編では、Webサイトの見た目を作る言語を学び、ステップ2の中級編では企業と仕事ができるレベルのコーディング力を中心に学びます。
そしてステップ3の上級編では需要の高いWordPressでオリジナルテーマ制作を実践し、最後のステップ4の実践編ではチーム開発に役立つCSS設計や、ノーコードでのサイト制作手法などを学びます。
習得スキル | HTML、CSS、JavaScript、Figma、jQuery、PHP、WordPress |
カリキュラムのボリューム | 100日分 |
料金(税込) | 129,800円 |
1日の学習想定時間 | 平日2時間、休日4時間 |
Webアプリ開発コース
Webアプリ開発コースでは未経験からアプリ開発エンジニアを目指せます。3ステップに分かれたカリキュラムは、実践重視でスキルが身に付きやすくなっています。
カリキュラムの初級編では、HTMLやCSS、Rubyの基礎を学び「記事検索ミニアプリ」を作成します。そして中級編ではRuby on Railsを活用して「ブログアプリ」や「TODOアプリ」を作成します。
最後の上級編では、フォロー機能やタイムラインを実装した「Instagram風アプリ」を開発します。様々なアプリ開発を実践して、自走力を身に着けていきます。
習得スキル | HTML、CSS、JavaScript、jQuery、Ruby on Rails、Git、GitHub、SQL、HEROKU |
カリキュラムのボリューム | 約90日分 |
料金(税込) | 99,800円 |
1日の学習想定時間 | 平日2時間、休日4時間 |
Webデザインコース
Webデザインコースでは、Webデザインを仕事にする本格的なスキルを習得していきます。無料のデザインツール「Figma」を中心に、スキル習得を進めていきます。
カリキュラムは国内最大級のデザインメディア「デザイン研究所」が提供していて、信頼度が高いです。またカリキュラム中の実践課題で、現役デザイナーからのフィードバックを受けられるので、スキルアップに役立てられる点が魅力です。
Webデザインコースは他のコースと同様に、ステップ形式のカリキュラムとなっています。LPや企業サイトのデザイン、UIデザインについて、手を動かしながら段階的に学んでいきます。
習得スキル | Figma、Photoshop |
カリキュラムのボリューム | 約110日分 |
料金(税込) | 119,800円 |
1日の学習想定時間 | 平日2時間、休日4時間 |
Pythonコース
Pythonコースではビジネスに使えるPythonスキルを習得していきます。カリキュラムはビジネスに使うツールやアプリ開発をメインとしていて、数学は不要。
プログラミング未経験者を想定したカリキュラムなので、Pythonの記述方法からライブラリの活用方法などをひとつずつ確認していきます。
Pythonのカリキュラムは、初級編では自動で情報を集めるプログラム「スクレイピング」やXの解析ツール、ツイートの感情分析のプログラムなどを開発します。
そして中級編では、株価を予測するプログラミング開発やYouTubeの人気動画を抽出するアプリなど、より実務的に役立つツールの開発を進めます。
さらに上級編では、これまでの学習内容を踏まえて、XやInstagramの分析アプリ開発を行います。
習得スキル | Python、API、HTML、Django、HEROKU |
カリキュラムのボリューム | 約90日分 |
料金(税込) | 89,800円 |
1日の学習想定時間 | 2~3時間 |
Javaコース
Javaコースでは、マインクラフトを用いてJavaの文法やフレームワークの概念を学び、ミニゲーム開発を行います。さらにアプリケーションの構築からAWSを介して公開するまでの過程を一貫して学んでいきます。ゲーム開発を行い、楽しみながら学べるカリキュラムなのが魅力です。
Javaコースには転職サポートが付いていて、実績のあるメンターが職務経歴書の添削などのサポートを行います。さらに協賛企業の募集情報公開や、面接の優遇などの特典が付いている所も魅力です。
そもそもJavaは汎用性が高く、需要の高いプログラミング言語です。レバテックキャリアによると、Javaの求人数は7,068件と取り扱う求人数は最も多くなっています。求人数は2位のJavaScriptが4,954件、3位のPythonが4,775件と圧倒的な差を付けています。(2024年3月時点)
参考:レバテックキャリア
高いスキルを身に着ければ、多くの求人の中から仕事を選ぶことができます。今から学ぶプログラミング言語を選ぶ方は、ぜひ選択肢に入れてみてください。
習得スキル | Java、SQL、Git、GitHub |
カリキュラムのボリューム | 約90日分 |
料金(税込) | 129,800円 |
1日の学習想定時間 | 2~3時間 |
デイトラと他のプログラミングスクールを比較
ここからはデイトラと他のプログラミングスクールを比較していきます。比較して分かる特徴を確認していきましょう。
プログラミングスクール | デイトラ | CodeCamp | テックアカデミー |
コース | Javaコース | Javaマスターコース | Javaコース |
受講期間 | 約90日(学習目安) | 4ヶ月 | 12週間 |
料金(税込) | 129,800円 | 308,000円 | 295,900円 |
マンツーマン授業 | なし | あり | あり |
転職サポート | あり | あり | あり |
無料カウンセリング、無料体験の有無 | 無料体験動画閲覧可能 | 無料カウンセリングあり | どちらもあり |
デイトラは他のプログラミングスクールと比較して、圧倒的に料金が安いのが魅力です。今回ピックアップした各スクールのJavaコースは、内容が異なるものの大幅に受講料が安い点に目が行きます。
デイトラが安い理由は、マンツーマン授業がないことが挙げられるかもしれません。オンラインでの対面授業を行っていない分、人件費が掛からず費用を抑えているのでしょう。
ただしその分、受講期間修了後に1年間のチャットサポートが付いている点は、他のスクールにはない魅力です。どちらが自分に合っているのか見極めが必要でしょう。
デイトラは無料体験の利用がおすすめ!学習開始までの手順を紹介
ここからはデイトラの学習開始までの手順を、以下の流れで紹介します。
- 会員登録する
- 無料体験動画を視聴する
- 講座に申し込む
- 学習を開始する
1ステップずつ確認していきましょう。
1.会員登録する
デイトラへ申し込む場合、または無料体験動画を視聴する場合、まずは会員登録が必要です。会員登録にはGoogleアカウントかFacebookアカウントが必要となります。
公式サイトのヘッダーにある「ログイン」をクリックすると、登録・ログインへ進むことができます。手順に従ってクリックしていくだけで簡単に登録が完了します。
2.無料体験動画を視聴する
ログインが出来たら、コースごとに設置される「詳細を確認」をそれぞれクリックします。
その後「無料体験動画」をクリックして、動画視聴を行います。動画は複数閲覧可能なので、体験動画を観ているだけで勉強になる程です。
実際の教材に近い内容なので、教材が自分に合っているのか、楽しく学び続けられるのかなどを確認してみてください。
3.講座に申し込む
デイトラの受講を決めた方は、講座の申し込みに進みましょう。
ログイン画面の状態で、受講したいコースの「カートに入れる」をクリックします。すると真ん中にカートの内容が出てくるので「クレカ支払い」と「銀行払い」のどちらかを選びます。なお銀行振込の場合、事務手数料が2,200円かかるのでご注意ください。
プログラミングスクールを決める際は、複数のスクールを比較して自分の目標が達成できるカリキュラムがあるのか、確認しておくと後悔しません。
4.学習を開始する
支払いが確認できたら学習を始めることができます。
購入後は3ヶ月間サポート開始の猶予期間があります。「仕事や家庭が落ち着いてから学習をはじめたい」「キリの良い日に学習を始めたい」といった方が、学習開始日を自由に設定可能です。
もちろんすぐにサポートを開始することもできます。
デイトラに関するよくある質問
最後にデイトラに関するよくある質問を紹介します。
他の受講生との交流はありますか
はい、受講生同士の交流はあります。
デイトラにはコースごとに分かれた専用のチャットスペースがあります。カリキュラムで学ぶ上での質問や、雑談など活発に利用されています。
さらにデイトラはSNSで生まれたプログラミングスクールという経緯もあってか、SNSでの交流が盛んとなっています。同じ境遇の仲間と繋がり、学習モチベーションを保つことができます。
全てのコースに転職支援は付いていますか
いいえ、転職支援は一部コースにのみ付いています。
デイトラの転職支援が付いているコースは、基本的に「Javaコース」のみとなっています。もし転職支援が欲しい場合、別途「転職支援コース」を受講しましょう。
また現在の勤務状況や転職先企業の条件によって「リスキリング転職コース」で転職支援を受けることもできます。
仕事と両立して学べますか
はい、仕事と両立して学べます。
デイトラのカリキュラムは、1日の学習目安が2~3時間となっています。日々を忙しく過ごす方でも、学習との両立が可能です。
またデイトラの学習サポートは、1年間追加で受けられます。さらにカリキュラムは、永久的に閲覧可能となっているので、長い期間をかけて学習することができます。
まとめ:デイトラは実践的なカリキュラムでスキルが身に付きやすい
デイトラは「Webスキルで仕事をする」というゴールに向けて、実践的なカリキュラムで学んでいきます。ステップ式であり動画形式のカリキュラムは、初心者にも分かりやすく挫折しにくくなっています。
ただしデイトラには転職サポートがないコースがあったり、講師との定期面談もありません。メリットデメリットを把握した上で、複数のプログラミングスクールと比較して、自分に合う1校を見極めていきましょう。